設備紹介

皆様の笑顔のために
新しい技術と設備を取り入れています

患者様が気持ちよく診療してもらえるよう、事故がないよう、注意事項を全員で確認しあい、気を引き締めます。
一日の診察が終わった後には終礼を行い、その日の出来事や反省点などを確認しあいます。
より良い診療を提供するため、日進月歩する技術や設備を使いこなせるよう、定期的に研修も行っています。

おくむら歯科研修風景
診療台
診療台

診療台で見るレントゲン当院では、医療機器先進国・ドイツの最新式滅菌治療台を使用しています。 低反発素材で人工工学に基づいた設計の診療台で、患者様の体型や診療に応じてシートやヘッドレストの調整が可能です。患者様がリラックスして診療を受けられる環境を提供します。
診療台で見るレントゲンこの診療台からの操作で、複数のリソースからモニタに高画質の画像を映したり比較したりできるので、診療台から移動することなく患者様へ分かりやすい説明を行えます。


2つの水消毒システム

オキシゲナル6を使用した集中水消毒システムと常時水消毒システムにより、常に水路管内を衛生的に保ちます。
水の供給はウォーターブロック内で制御され、汚染物の混入を防ぐ機能を備えています。


カボ LUX 540 LED

LEDの光は高品質な自然白色光を実現しています。光の吸収スペクトルの青色成分を抑え、充填剤の硬化を穏やかにする機能付き。
また手を触れることなくON/OFFができたり、熱消毒できる取り外し可能なハンドルなど衛生管理にもこだわっています。


診断をサポート

操作パネルから全患者データにアクセスでき、比較モードは時系列で確認することが可能。診療中でも過去の画像や別のリソースの画像を使用することができます。
モニタは高解像度ではっきりしたコントラスト値、鮮やかな色再現性を有します。


LED超音波スケーラー

制御された線形振動を実現し、歯石などの歯面沈着物を素早く簡単に除去できます。
360度の照明で適切な視野を確保できるので、デリケートな部位でも歯牙や歯肉を痛めません。

特別診療室
特別診療室

インプラントなどの手術(オペ)を行う特別診療室です。 治療室と離れた完全個室。患者様のプライバシーを守ります。手術に支障のないゆったりとした室内で、診療台の前に設置された大型モニタで確認しながら作業ができます。
特別診療室診療台の隣には専用のカウンセリングブース、さらにCT室があります。手術に入る前もここでCT画像などを写してしっかりとした説明をさせていただきますので、安心して治療していただくことができます。

CT室
診療台

おくむら歯科にCTが導入され、より正確・安心・安全な治療を行うことができるようになりました。
診療台で見るレントゲンCT画像CTは口腔内を三方向から立体(3D画像)でみることができるので、アゴの内部構造(骨の高さ、厚み、神経管との位置、骨密度)、埋状歯と周囲の歯や神経管との立体的位置関係などを確認することができます。また、とてもX線の量が少なく、患者様にもやさしい装置です。
根管治療・親知らず・歯周病・上顎洞炎(副鼻腔の炎症)などに利用します。

クラスBオートクレーブLISA
クラスBオートクレーブ リサ

血液や体液と接触する可能性のある材料や器具には様々な形状のものがあり、それぞれに適した滅菌サイクルで滅菌する必要があります。
ヨーロッパ規格EN13060の滅菌サイクルのクラスでは、クラスBだけがすべての形状の被滅菌物(固形、多孔体、中空物、未包装、一重放送、二重包装)を滅菌できます。
被滅菌物から99.9%以上の空気を除去し、隅々まで蒸気を行きわたらせ、バキュームポンプで水分を吸い取りながら真空乾燥させるので、確実に乾燥できます。

洗浄/消毒システム ミーレ ジェットウォッシャー
洗浄/消毒システム ミーレ ジェットウォッシャー

国際規格(ISO15883/1、磯15883/2)に適合。器具を洗浄・消毒し、強力に乾燥します。歯科医療機器に付着したタンパク質は、60℃を超えると凝固し始めるため、最初に低温の水、次に55℃の温水で洗浄し、タンパク質をしっかり除去。 ハンドピース内部にもしっかり熱水や100℃のホットエアーを通します。
また多くの水を循環させて、水を強い力で汚れに直接充てることで強い洗浄力を実現。最終工程では93℃の熱湯で5分間熱水消毒を行い、B型肝炎ウイルスなどの耐熱性病原体も不活性化します。

デジタルレントゲン
デジタルレントゲン

デジタルレントゲンを導入しています。
現像の手間も必要がないので時間短縮になりますし、診察台に設置されたモニタに画像を表示させることができますので、治療内容などを患者さんへより分かりやすく説明することができます。

位相差顕微鏡
位相差顕微鏡

歯に付着するプラーク(歯垢)には多くの細菌が潜んでいます。
当院では、歯周病の原因菌がお口の中にいるかどうかを位相差顕微鏡で確かめ、必要かつ効果的な治療方法を考え、患者様にお口のお手入れを指導していきます。

滅菌機
滅菌機

当院は超滅菌・超消毒主義を掲げ、院内感染防止に取り組んでいます。
スタッフ各自の丁寧な手洗いはもちろん、全ての器具を滅菌パックより取り出して使用します。歯を削る器具も、ドイツ・カボ社の最新滅菌器で内部の隅々まで滅菌。器具に傷をつけず、ウィルス(HIV・HBV等)殺菌において抜群の効力を発揮するホルマリンガス殺菌器も導入しています。

うがい水
うがい水

当院では、うがい用の水にも殺菌水を使用しています。 ほとんどすべての殺菌・ウイルスが殺菌されますが、人体には無害ですので、安心して治療を受けていただけますし、口の中の病気も早く治ります。
水道水と比べ、多少の臭い・味がありますが、人体に全く害はありません。

医療用レーザー
医療用レーザー

医療用ーレーザーでの治療は、不快な音がなく、痛みもあまりなく、場合によっては麻酔なしの手術も可能です。
また消炎、鎮痛・除痛、殺菌・消毒、麻酔、止血、細胞組織の活性化などの作用があります。

ダイアグノデント
ダイアグノデント

当院ではドイツ・カボ社の最新レーザー虫歯診断器「ダイアグノデント」を使い、必要以上に歯を削らない予防的な治療を行っています。レーザーを使い診断するので、視診やX線よりも精度と確率が高く、全く痛みのない診察ができます。

オフィスホワイトニング(ビヨンド)
オフィスホワイトニング(ビヨンド)

最新のBeyondシステムを使用し、歯そのものを白く美しくします。紫外線・赤外線を抑えた特殊な光で、熱を殆ど出さないため、歯の髄にダメージを与えずに、これまでよりも短時間・低価格での治療が可能となりました。輝く白い歯を実現できます。

技工室
技工室

院内に技巧室があり、詰め物や冠、入れ歯などは、常駐している技工士がここで制作します。
院内で行うためスピードが早く、よりぴったりとお口に合ったものが作れます。

カウンセリング室
カウンセリング室

個室にて初診時と再来院時にカウンセリングを行います。
お口の中のお悩みや、不安なことなどがございましたら、お気軽にどんどんご相談ください。